【自動計算】分数の計算ツール(足し算・引き算・掛け算・割り算)

分子と分母の数字を入力するだけで、分数の足し算・引き算・掛け算・割り算ができます。
3つ以上の分数にも対応しています。

/
/
計算結果:
使い方
  1. 分子と分母に数字を入れます。
  2. 計算方法(和・差・積・商)を選択すると、選択した方法で計算した結果が表示されます。
    • 入力値を変更した場合は、計算方法を選び直すか再計算ボタンを押してください。
    • 「+入力」を押すと、計算する分数を増やせます。
備考
  • 計算結果は自動で約分されます。
  • 引き算(割り算)は、最初の分数から残りのすべての分数を引き(割り)ます。
  • ご利用にあたっては、本Webアプリの 利用規約 も合わせてご確認ください。
目次

分数の計算方法

分数の足し算・引き算

  1. 分母(下の数字)を揃えます。
  2. 分母を揃えたら、分母はそのままで分子(上の数字)を足し/引きます。
  3. 必要に応じて約分します。

例)

1 2
+
1 3
=
3 6
+
2 6
=
5 6
1 2
1 3
=
3 6
2 6
=
1 6

分数の掛け算

  • 分子同士・分母同士を掛けます。
  • 必要に応じて約分します。

例)

2 3
×
5 6
=
2 × 5 3 × 6
=
10 18
=
5 9

分数の割り算

  1. 割る分数の分子と分母を逆にします。
  2. 分子同士・分母同士を掛けます。
  3. 必要に応じて約分します。

例)

3 4
÷
5 8
=
3 4
×
8 5
=
24 20
=
6 5

分数の約分

  1. 分子と分母の共通の約数(最大公約数)を見つけます。
  2. 分子と分母、それぞれを最大公約数で割ります。

例)

8 12
=
8 ÷ 4 12 ÷ 4
=
2 3

約分の自動計算ツールおよび計算方法も公開しています。
最大公約数が求められない場合などにご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次